ものぐさ女子のライフハック

ものぐさ女子が自ら実践する毎日が楽になる(かもしれない)アイデアいろいろ

ものぐさにも1年の計

明けましておめでとうございます。
2019年が素敵な年になりますように!

 

さて、毎年だいたい大晦日か元日に、この1年の総括と次の目標を立てます。
総括と言っても、プライベートの手帳の余りページに、1年の感想を書くだけです。
嬉しかったこと、残念だったことなど、1年のトピックを振り返ります。嬉しかったことは、棚ぼたラッキーもあれば、アレができた!みたいな達成感、習い事など新しい世界に足を踏み入れたこと、いい出会い、色々あります。残念だったことは、人間関係や仕事など、これもまた色々ありますよね。

1.まず、上記のような主だったことを挙げてそれについて感じたことを書きます。
2.その次に、ちょっと俯瞰する視点で、これらが自分の人生にこういう意味があるんじゃないか、と現時点で考えられること、あるいは直感的にふと思った気付きを書きます。以上です。

実は、1は今しか書けない感想です。不思議ですが、2年前の感想を読んで、あ、この時こんな風に思ってたんだ、というのはザラです。それくらい人間の内面変化は激しいのだと思います。
2は数年前のを見直すと、その通りになっていたり、いなかったり。
まあ、良いことも悪いことも、必要だから起こったんだろう、となるべく肯定してしまおうという魂胆です。次に行く前にね。
私は去年、人間関係でえらい目に遭いへこみましたけど、そこからはい上がるために試行錯誤する過程で、それとはまったく関係ないジャンルの長年の悩みがあっさり解消されました。狐につままれるとはこのことじゃなかろうか、と思うレベルです。


一方、これから1年の目標は、まずはゼロベースで考えて今年はどうしたいということ、その次に去年の状態を受けてやりたいことを書きます。
このとき必ず、紙にペンで書き出します。手帳やノートです。必要に応じて後でスマホに入れていつも眺める、ということをするといいと思います。

最近はカテゴリーごとに書くようになりました。例えば、仕事、健康、お金、家庭、人間関係など。そのほうが具体的な目標を考えられるからです。
ヒキンな例で恐縮ですが、ここで今週のお題「2019年の抱負」、健康面での目標は、

1.肩と腰の完治
2.11時就寝、5時半起床の習慣化
3.ウエストを10センチ絞る!
4.下半身の筋肉を鍛える
5.ストレスマネジメント

これをさらにどういう手段で実現していくか、タスク分解していきます。
1は施術をしてくれる新たな場所を探すこと、最近始めた腕と肩のエクササイズの習慣化など
2は逆算で帰宅後のスケジュールを決めるなど

分解したタスクをやることリストに書き出して、やっていきます。できるときにと思っていると(私は)すぐに年末になるので、今週はこれやろう、みたいな感じで組み込みます。資格の勉強とか習慣化だと毎日の時間のどこかに組み込まないといけませんね。ネットで調べるくらいなら、ランチの待ち時間にもできます。
ちなみに習慣化は、小学生のラジオ体操みたいにスタンプカードがやはり有効です。私はループ習慣トラッカーというアプリを使っています。できた日をチェックすると、何日続いたよ~とかを親切に教えてくれます。

 

頑張っても、全部は目標達成できないなんてこともよくありますが、まず一歩踏み出してみるのはかなり大事だし、そこがもっともエネルギーがいることだと思います。今年50%達成でも来年は100%になるかもしれないし、やっているうちに状況が変わったり、全く別の方法が見えて来たりすることもありますしね。


私は毎年着手率が8~9割くらいで、さらにそのうち7割くらいがほぼいいセン行ったかも~というレベルの達成率。なのでまず着手率をあげるといいのではと思っています。
が、そこがものぐさにはもっともハードルが高い。
なので、なるべく具体的な目標を立てて、頑張るとこんないいことがある!というイメージをエサにするようにしています。
例えば下半身の筋力アップによって、腰も保護されるし、スタイルも締まるし、血流も良くなるし、アンチエイジングにもなり、これ全部私が欲しいご褒美なわけです。
あとは死ぬほどやらない。続けられる程度にゆるくやる。ストレス増やすのは元も子もないので、とにかくハードルを下げる。
そして、正月明けのまだやる気満々な高揚感のあるうちに少しでも着手しておく!
1年後には今より成長した自分になれたらいいと思います。