ものぐさ女子のライフハック

ものぐさ女子が自ら実践する毎日が楽になる(かもしれない)アイデアいろいろ

年賀状も減らす

年賀状って出しますか?
そもそも年賀状好きですか?わたしはもらうのは結構好きだけど、出すのは嫌い。
ものぐさなんで当然です キリッ

 

でも、多い時は50枚以上出してたのを、最近は10枚以下に減らしました。
もう書きたくない…と思い始めて5年近く悩み、実際に減らしだしてからは3年。

スパッと今年から送らない!とできればよかったのですが、フェードアウトする方法をとりました。
まずは書面でしか連絡できない年輩の方やどうしても送りたい相手を残し、他はメールやSNSで送ってハガキでは送らない。ハガキを送らなければ翌年送ってくれる人が減っていきます。それでも律儀に送ってくれる人に返信する場合はメールか寒中見舞い。
要は相手の年賀状リストから名前を消してもらうこと。それでも送ってくれる人にはまた個別に対応すればいい。
Facebookとかしているなら、今年からFacebookにしますね、でいいと思います。

 

表も裏も完全印刷で何もメッセージがない年賀状(印刷でも近況文とか家族写真とかは嬉しいですが)は惰性でもらっているような気がしてあまり好きではないので(もちろん惰性でなくて本当に忙しいとか色んな事情があるのは分かっています)、自分が出すときは必ず一言添えます。が、ある時からこの一言がだんだん書けなくなって。
書くことがなくて、結局同じ相手に毎年「お元気ですか?」としか書いてないことに気づいたんですね。ていうか相手はもっと早くに気づいていたでしょうね…(苦笑)こいつ、惰性で送ってきてるな、と。しかもそういう相手って、もう一生会うこともなさそうな、むか~しの知り合いとかなんですよね。
よく「年賀状だけでつながっているからやめられない」「相手の住所が変わることがある」ということも聞きますが、そういう相手って別にもうつながる必要もないのかな、と思いまして。さらに言えば、相手もやめたがっているかもしれない、と拡大解釈して。

 

やめられなくて葛藤している場合、結局「自分からやめたら相手に失礼じゃないか(相手にどう思われるか)」を気にしていることが多いのではないでしょうか。
これさえ乗り越えられればあとはそう難しくありません。
まれに年賀状をやめたことで怒ってくる相手もいるかもしれませんが、そんな面倒な相手と付き合い続けたいですか?私は遠慮します。
それに年賀状って、よく考えたら返事を求めるものではないですよね。
だから、元気にしています、と書くべきで、お元気ですか?って書いて相手から返事が来ないのにやきもきしたりするのはバカバカしい。こちらの近況を一方的に綴り今年もよろしく、でいいのに…ま、そういうことに気付いたのもわりと最近だったり。

 

あと、やめるのはタイミングも重要です。
一番自然なのは、喪中の後ですね。どちらの喪中であっても。
その次は転職や退職。転退職の年は出したいと思いますが、その翌年からはすっぱり出さない。そしてさらに大事なのは、新しい職場の人には絶対に出さないこと。というか、年明けにすぐ会う相手に出す必要ありますかね…
仕事関係も、事業主でない一介のサラリーマンが個人名で出す必要はないと思います。私ももらうことはありますが、担当者レベルで来ても特別感銘は受けません(相手も仕事だろうしな~と思うだけ)。お世話になった相手には年賀状ではなく都度礼状を出しています。
結婚はどうでしょう。住所変更も含めて出すことが多いと思いますが、その後何十年も送り続けたくないなら、年賀状ではなく、結婚しました&引っ越しましたハガキを正月を避けて出すとよいのではと思います。

 

私は年賀状自体が悪いものとは全く思っていません。楽しんで書いている人はたくさんいますので、そういう人は出せばいい。
問題は、年末の忙しい時にハガキを前に暗い気持ちになっている人(以前の私)。その暗い瞬間が人生の無駄なので、やめてみるとかなりスッキリしますよ。

良いお年をお迎えください!