ものぐさ女子のライフハック

ものぐさ女子が自ら実践する毎日が楽になる(かもしれない)アイデアいろいろ

万能ソープ、マジックソープ

ミニマムライフに憧れている私は、ここ数年、複数の使い方ができるものをなるべく選ぶようになりました。

たとえば、グラスは耐熱性のものを買って、ホットもアイスも使えるようにしたり。

洗剤もトイレ用とかお風呂用とかに分けず、1本で。

最近これはスゴイ!と思ったのは、すでに超有名なマジックソープ

 

ドクターブロナー Dr.Bronner マジックソープ 944mL【ティー・ツリー】 [並行輸入品]
 

 

ボディーソープとしてはべたべたの汗も本当にスッキリ!流してくれます。変に被膜っぽい潤いを残したりせず。

そして驚いたのは、メークがすっきり落ちること。全然期待していなかったので嬉しい発見でした。メーク落としを使わなくてよいので、風呂場に置く容器がひとつ減らせました。

 

他にも薄めてシャンプーとして浸かったり、食器洗いや洗濯にも使えるようですよ。コスパもいい。

 

メイクブラシの洗浄まで♡Dr.ブロナーのマジックソープの万能すぎる使い方20選 | by.S

 

合成界面活性剤、合成保存料、合成着色料など合成添加物無添加。生分解される成分でできていて、アロマの精油も配合。

いろんな香りが選べるのも楽しいので、小さいサイズを買ってお試し中。

早く使っておけばよかったと後悔するほどです。

 

Google Play Musicで断捨離?

 

先月に登録していて便利だなあと思っていたのが、グーグルのGoogle Play Music

月額980円で好きな曲がストリーミングやダウンロードできるサービスです。

ラジオも聴けるし、自分の手持ちのCDなどからアップロードしておいてそれも聴けるという便利さ。

 

 

単純にアルバムを買うと2000円以上すると思うのですが、980円でいくらでもあれこれ聞けるってすごい。新譜だけでなく、昔好きだった曲をふと思い出しても引き出せるわけで。

ラインナップについては、私は洋楽中心なので全く不便を感じていません。むしろ日本ではマイナーなアーティストとかもすっと出てくるのでいいかなあと。

ただストリーミングは通信量をかなり消費するので、通勤の時に聞くものはあらかじめ家でオフラインに落としておきます。

デメリットは、なぜか私のスマホでは最新版アプリを使うと固まるので、出荷時の古いバージョンに落として使っています…これさえなきゃ最高なんですが。

あとは、アルバムについている歌詞カードを楽しみたい人にはちょっと残念ですね。そこまでのサービスではないから。

 

先日、月額390円で雑誌読み放題の楽天マガジンにも登録しましたが、この手のデータ配信サービスの良さは、モノが家に溜まらないこと。

特に手持ちのCDからアップロードできるのは完全にクラウドサービスですから、不要になったCDは処分してもいい。世の中便利になりましたなあ。

定額制のものってって、あまり使わなければムダな出費以外のなんでもないのですが…、もし使うのであれば断捨離に取り組んでいる人にもかなり有効なサービスになると思います。

 

楽天マガジンに登録してみた

ちょうど雑誌の月額読み放題サービスを探していたところ、「楽天マガジン」がリリースされたので登録してみました。

 

楽天マガジン

31日間お試し無料 - 楽天マガジン:読みたい!が見つかる、広がる

 

一か月間は無料、次の月から月額390円か年額3600円になります。

タブレットNexus)とスマホAndroid)で読めればと思っていたのですが、残念ながらこのアプリはAndroid4.4以上対応。私のスマホはAndroid4.2なのでアプリが対応していませんでした。タブレットは6.0なのでさくさく読めました。まあ、家でWi-fiにつないだときに読むほうが通信量を消費しなくてすむのでいいかな。

お値段的には、ファッション誌を一冊買っても6~700円しますから、月1冊読む人は絶対にもとがとれる。

ただ、経済誌に関しては日経系が入っていないのが残念でした。

 

それと、ちょうどここ数日検討していたのがドコモの「dマガジン」。

こちらは月額400円で10円高いけど、経済誌は日経系もあるし、Android4.2も大丈夫です(2年前からリリースされていたサービスですしね)。

個人的には、一か月後に要検討です。

 

dマガジン

dマガジン | 多彩なジャンルの人気記事がいつでもどこでも読み放題!

 

この手のサービスは、いろんな雑誌をいくつも買わなくても、気になることを記事やキーワードで横断検索できるのがとても便利ですね。

 

 

食欲のない夏の朝食に牛乳ゼリー

朝ごはんをがっつり食べられないタイプです(昼はがっつり)。そして夏はさらに食欲減退気味です。

自律神経の研究をされている小林弘幸先生が、「朝はあまりがっつり食べなくてOK。バナナと紅茶で十分」みたいなことを本に書かれていてなるほどと思い、バナナとミルクティーを朝食にすることが多いです。

ただ、バナナってなんであんなに痛みやすいの…冷蔵庫に入れても3日後はもうだめ。なるべく青いものを買うのですが。

ゼリー飲料も少し常備していますが、結構高いし、添加物だらけだし。

 

ところが先日、牛乳が余ったのでなんとなくゼリーを作ったら、これが朝からつるんと喉を通る。以来、はまっています。

作り方は超簡単。10分くらいです。

1.牛乳を鍋で沸騰させる。

2.少しさめてきたらゼラチンを投入して混ぜる。

3.器に移し、ラップをして冷蔵庫へ。

 

森永製菓 クックゼラチン 13袋入り (5g×13P)×4箱

森永製菓 クックゼラチン 13袋入り (5g×13P)×4箱

 

 

 まあ1時間くらいで固まるのですが、夜作ると翌朝食べられます。

甘みが欲しい場合は、はちみつをかけて。

コラーゲンよりも食物繊維だという人は、寒天でもいいかも。

私は朝から冷たいものを直接胃に入れないので、まずは温かい飲み物を飲んでから、ゼリーをいただいています。

風邪などで食欲がないときもつるっといけますよ。

ただし、防腐剤は入っていませんから、早めにお召し上がりください。

 

意外と使えるアンチョビペースト

調味料はあまりいろいろ買わないようにしていますが…最近ハマっているのは、アンチョビペースト。

いろんなブランドがあるようですが、私が成城石井で買ったのは写真のスペインのブランド、アドミラル。

 

 

そのままトーストやゆで卵のトッピングにしたり、炒めものに使うとすごく料理が上手になったような錯覚を起こします(笑)。

そもそもは、サイゼリアでたまたまアンチョビとキャベツのソテーを食べたら、シンプルに美味しい!と思ったことがきっかけ。

キャベツはもちろん、じゃがいもと一緒に炒めてもおいしい。

注意点は、かなり塩辛いことです。なので、これを使うなら、その料理に塩は入れないほうがいい。ホントに辛くなっちゃいます。

チューブ入りだと何度も分けて使えるので、ひとり暮らしの方にも経済的です。

 

ふとんの宅配クリーニング

先日、宅配クリーニングの「ふとんLenet 」を使ってみました。
掛け布団:冬~春にかけて使った布団って意外と汗も吸っているし。
敷布団:ベッドを変えた(敷きパッドで寝ている)ので来客用にしか使わなくなった布団。

両方とも防ダニ加工してもらって、圧縮加工もかけました。
掛け布団(羽毛)は最近袋から出して使いましたけど、わりとすぐにふわっと戻りました。
敷布団は、必要なときまで、そのまま圧縮袋で保存しちゃおうと思います。我が家は掃除機が外国製の特殊なやつなので、よくある市販の圧縮袋が使えず困っていました。

冬が終わったら、今度は毛布なども一緒に出してしまおうと思います。防ダニと圧縮のオプションはすごくいいですよ。

車など足がなくて、クリーニング屋さんに持っていき辛い人にもお勧めです。

スマホの通話料を節約する

MVNOはカケホーダイなどの定額通話がありません。
mineoは国内向けの電話が20円/30秒(40円/1分)。
なので、小技でやりくりしています。私が使っているのは以下の三種類。

楽天でんわ
LINE Out
LaLa Call


楽天でんわ
固定も携帯も全ての通話料が半額。20円/1分(60円/3分)

・LINE Out
a固定のみ30日 2円/1分(6円/3分)…「120円/60分」
b固定と携帯30日 6円/1分(18円/3分)…「390円/60分」「720円/120分」
cコールクレジット180日 固定3円/1分(9円/3分)、携帯14円/1分(42円/3分)

・LaLa Call
固定 8円/3分
携帯 18円/1分

よって、お得な順としては
固定はLINEa、LaLa、LINEc、LINEbの順
携帯はLINEb、LINEc、LaLaの順


楽天でんわはこれを見ると高く感じますが、音質がそのままだし、相手への着信履歴に番号がきちんと残るので、仕事関係はこれが硬い(LINEは相手がdocomoの場合非通知になります)。

denwa.rakuten.co.jp

 

LINE Outは、3種類のクレジットがあります。一番お得なのは30日プランの固定限定。これで実家や職場にかけたりするのでほぼ毎月120円を購入。
使い切ったら、固定と携帯30日プラン390円を購入したり(30日プランは、有効期限が30日というのはもちろんですが、30日以上たたないと同じプランが購入できない)、LaLaCallですませてもいいし、180日のコールクレジットで主に固定だけに使用してもいい。
実家以外にも、勤務先やお店に予約する時など、固定電話の場合はLINE Out使うと便利。
特にお店は自動的に10分まで無料で話せます。(ただし全てのお店ではないようですが)
環境にもよるでしょうけど、音声の質は悪いとは思いません。
それと、当然ですが、LINEアカウントを持っている人とはいくらでも無料で話せます。

 

LaLa Callはmineoに加入すると月額100円の基本使用料が0円になります。
手続きさえすれば番号がもらえて、LaLa Call同士だけでなく他の050から始まるIP電話やeoに加入している固定電話にかけるときに無料になります。関西の固定電話は結構多いかもしれません。
残念ながら電話番号を新たに教えないといけないので、特定の人だけに教えて留守電代わりに使っています。(mineoは留守電が有料)。お店など相手に電話を通知しなくていい状況の場合は、活用できそうです(でもお店はLINEですむ…)。
ちなみに郵便局の不在連絡票の連絡には使えました。佐川はIP電話もLINEも楽天でんわも不可。自動音声で応答するものはダメみたいですが、営業所のふつうの固定電話になら、LINE Outで無料でいけました(お店扱いですね)。

lalacall.jp

よくかける相手は誰か?を考えて、一番お得な方法を組み合わせてみてください!

 

mineo(マイネオ)